法人のお客様

アカウンティング講座

財務三表の構造を理解し、その基本的な分析・評価の手法を取得していただきます。また、自社の公表財務数値の分析を通じて、各指標の算出方法とそれぞれの数値の読み解き方が分かるようになります。
それだけではありません。ケーススタディを取り入れ、財務体質の改善のための具体的なアクションの立案、そして発表を行っていただくのも本講座の特色です。
書籍や座学からでは学べない、まさに「数字」の現場活用方法を体得していただける講座です。
内容については、受講者の階層により適宜カスタマイズさせていただけます。

目的
  • 財務分析では終わらないアカウンティングの本質と重要性を理解する
  • ケーススタディで、問題企業の実態把握、改善策の立案により実践的にアカウンティングを習得する
  • 財務会計だけでなく、儲けるための戦略管理会計の考え方を身につける
対象者
  • 簿記がどうしても苦手だと感じる方
  • 財務分析の手法を学びたい方
  • 財務分析を実際にどのように活用すべきか習得したい方
受講者数 定員25名
講師 石野 雄一
(著書「道具としてのファイナンス」「ざっくり分かるファイナンス」)
価格 プログラム内容のカスタマイズ、受講人数に応じてご相談させていただきます
時間 9:30~18:00
持参いただくもの 電卓
申込みについて まずは「お問い合わせ」からご相談ください
カリキュラムの概要
AM
  • 会計の基礎
    • 会計(アカウンティング)と財務(ファイナンス)の違い
    • 利益とキャッシュフロー
    • バランスシートの本質とは何か
    • 損益計算書を分解する
    • 【演習】財務諸表から企業・会社の特徴を読み取る
    • 事業サイクルとキャッシュフローパターン
  • 有価証券報告書の読み解き方
    • 有価証券報告書の構成
    • ビジネス全般・財務に関する情報
    • 有価証券報告書クイックレビュー
  • 財務分析の視点(時系列分析)
    • 財務比率ツリー
    • ROEを分解する
    • バランスシートの構造と自己資本の定義
    • BS/PLの連結の方法
PM
  • 財務分析の視点(時系列分析)
    • 収益性分析とは何か
    • 安全性分析とは何か
    • 効率性分析とは何か
    • 成長性分析とは何か
  • 財務分析の視点(競合分析)
    • 競合他社と比較する
  • 財務分析ケーススタディ
    • この企業の長所・短所を指摘する(グループワーク)
  • 戦略管理会計
    • 社長の経営判断
    • 売上高と利益との関係
    • 粗利益と固定費との関係
    • 損益分岐分析とは何か
    • 利益感度分析とは何か

当講座のポジションマッピング

オントラックセミナーポジションマッピング

プロジェクトファイナンス・モデリング講座 意思決定のためのファイナンス講座 財務モデリング応用講座 財務モデリング基礎講座 ファイナンス基礎講座 マネジメントゲーム

企業研修に関するお問い合わせ・ご相談

    ご用件

    公開セミナーに関するご質問・ご相談企業研修に関するご質問・ご相談財務コンサルティングに関するご質問・ご相談その他ご質問・ご相談

    貴社名

    貴社名(ふりがな)

    お名前

    姓 名 

    ふりがな

    せいめい

    電話番号

    メールアドレス

    お問い合わせ内容

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信して下さい。