批判しているのは誰だろう? 2010年2月24日 コラム 人が他人欠点や失敗を指摘して責めることができるのは、その同じ欠点や失敗が自分にもある場合に限られるということである。 その同じものが自分にあるのでなければ、他人のそれに気がつくことすら不可能のはずだからである。 人は常に自分の目によって他人を見ている。 これは当たり前のことのようだが、この当たり前に気がつくと、世界は一変するはずである。 つまり、その他人がそうなのではなくて、その他人を見る自分の目がそうなのだ。 他人とは、すなわち自分なのだ。他人は自分の鏡なのだ。 (池田晶子「私とは何か」)