NPV法がIRR法よりも優れている理由
あまり、知られていないのですが、NPV法では、投資をして、入ってくるキャッシュフローは、資本コストで再投資されるという仮定がおかれています。 一方、IRR法 …
あまり、知られていないのですが、NPV法では、投資をして、入ってくるキャッシュフローは、資本コストで再投資されるという仮定がおかれています。 一方、IRR法 …
設備投資の判断指標の主なものにNPV(=Net Present Value=正味現在価値)とIRR(=Internal Rate of Return)の二つ …
経営には、「率」と「額」とのバランスが大切という話をしましたが、IRR(内部収益率)が意思決定には使えないということには変わりはありません。 なぜなら、IR …
先日のブログの内容『経営は「率」より「額」が大事』に関して、ひろき(Twitter ID:@funaguman)さんから、Twitterを通して、次のような …
設備投資の判断指標の主なものにNPV(=Net Present Value=正味現在価値)とIRR(=Internal Rate of Return)の二つ …
名目金利とは、日頃私たちが使っている金利のこと。実質金利とは物価の上昇率を加味した実際の金利でした。 実質金利と名目金利の関係式は、 実質金利=名目金利-期 …
名目金利とは、日頃私たちが使っている金利のことをいいます。銀行の定期預金金利が3%だなんていう時は名目金利を指します。見かけの金利と言ってもいいかも知れませ …
前職のコンサルティング会社のクリスマスパーティのことです。余興のひとつとして、奥様の夫に対する不満というテーマでのアンケート発表がありました。 そのアンケー …
今朝の日経新聞の会社研究(経営者が選んだ注目銘柄③)という記事で東芝が取り上げられていました。東芝は、事業ポートフォリオ管理によって、不採算事業の選別を行っ …
変動費とは何か?と聞かれて売上高に応じて変動する費用と答えるとしたら、それは間違いです。 売上高は、単価×数量に分解できます。単価がいくら下がっても変動費は …