
ROE3年ぶり上昇で8.3%へ
2017年3月3日付の日経新聞によれば、金融などを除く東証1部上場企業の16年度決算(本決算を未発表の企業は予想ベース)を集計したところ、ROEは前年度より …
2017年3月3日付の日経新聞によれば、金融などを除く東証1部上場企業の16年度決算(本決算を未発表の企業は予想ベース)を集計したところ、ROEは前年度より …
『まんがで身につくファイナンス』の1章と2章のまんがと解説文の抜粋を全6回に分けてダイヤモンドオンラインで連載中です。第2回目をご覧ください。(下のバナーを …
本日発売の『まんがで身につくファイナンス』の1章と2章のまんがと解説文の抜粋を全6回に分けてダイヤモンドオンラインで連載します。まずは、第1回目をご覧くださ …
「まんがで身につくファイナンス」がAmazonで予約受付開始しました。 この本には格別な想いがあります。シナリオライターにお願いするという出版社に、「私にや …
この言い方には語弊がありました。仲間に入れてもらうという表現の方がしっくりと来ます。不動産投資を地に足がついた生業にするためには、各分野の良きパートナーとの …
2017年2月22日付日経新聞によれば、社債を初めて発行する企業が相次いているようです。ヤフーはクレジットカード事業への投資資金として350億円程度、リクル …
2017年2月9日付の日経新聞によれば、大手銀行が劣後ローンの融資を拡大、同ローンの昨年の総額は前年比8倍強に急増しているとのことです。 劣後ローンとは、負 …
なんでも一人でやろうとする人がいます。私も多分にこの傾向は強いですが、自分の仕事は不動産投資家としての計数管理と意思決定であるべきと心得、割り切るようにして …
大幅なディスカウントをしてくれるからと言って買う必要のない車を買う人はいないでしょう。それでも、世の中は「いい買い物」とは、定価に比べてどれだけ安く買えるか …
日経新聞(2017年1月25日付)によれば、三菱ケミカルホールディングスが4月からROIC(投下資本利益率)を経営管理の指標に導入するそうです。 ROICは …