
Excelの「ウォーターフォールチャートの作成方法」(2)
オントラックの財務モデリング担当 北川です。 今日は前回に引き続き、「ウォーターフォールチャートの作成方法」について、ご紹介します。 前回ご紹介した、積み上 …
オントラックの財務モデリング担当 北川です。 今日は前回に引き続き、「ウォーターフォールチャートの作成方法」について、ご紹介します。 前回ご紹介した、積み上 …
KAMとは「監査上の主要な検討事項」(KAM: Key Audit Matters)のこと。2018年7月の監査基準の改訂によって、監査報告書には、このKA …
かねてよりご要望の多かったアカウンティング講座「財務分析の手法とケーススタディ」を2019年7月13日(土)開催します。 本講座では、決算書の実践的な分析・ …
1995年Windows95が発売されました。初めて購入したPCでインターネットに接続したときのあの身震いするような感動は今でも鮮明に覚えています。まさに世 …
オントラックの財務モデリング担当 北川です。 今日は「ウォーターフォールチャートの作成方法」について、ご紹介します。 ウォーターフォールチャート(滝グラフ) …
東京株式市場で26日、平成最後の取引が終わったという報道には感慨深いものがありました。日経平均株価の終値は2万2258円。まさに平成元年の大納会では3万89 …
2019/4/20付の日経新聞によれば、未上場のスタートアップ企業と銀行が接近しているといいます。スタートアップ企業は事業リスクが高いことから、従来の資金調 …
オントラックの財務モデリング担当 北川です。 今日は前回に続いて、「数式の確認方法」について、ご紹介します。 私が使っている数式の確認方法は以下の4つです。 …
「買収を検討している企業の価値算定をざっくり自分でやる必要があります。その時の割引率は自分の会社の資本コストなのか、それとも買収対象企業の資本コストなのか。 …
2019/4/2付日経新聞によれば、ソフトバンクグループは4月に5000億円の普通社債を発行する方針だといいます。これは、日本企業による円建ての普通社債では …