凪(なぎ)の時が、一番危ない!(増田社長)
広辞苑曰く、凪とはこういうことらしいです。 ① 風がやんで、波がなくなり、海面が穏やかになった状態 ② 物事が安定しておさまっている状態 仕事でも、苦しい時 …
						                        
                                                
                                                
					広辞苑曰く、凪とはこういうことらしいです。 ① 風がやんで、波がなくなり、海面が穏やかになった状態 ② 物事が安定しておさまっている状態 仕事でも、苦しい時 …
						                        
                                                
                                                
					ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンク)が、「ハイブリッド社債」を発行します(8月24日付IR情報)。3.3兆円のARM社買収資金の一部に充当する予定です …
						                        
                                                
                                                
					「なぜ、あの経営者はすごいのか」という本が素晴らしい。 早稲田大学ビジネススクール教授の山根先生が読ませます。 経営の数字を押さえながらプロの経営を解き明か …
						                        
                                                
                                                
					ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンク)が英半導体設計大手ARM社を3.3兆円で買収するということが大変話題になりました。取得資金については、2.3兆円を …
						                        
                                                
                                                
					ギブ・アンド・テイクという言葉があります。これって、テイク・アンド・ギブではないのですよね。私は、この順番がとても大事なのだと思っています。相手に対して、ま …
						                                                                       
					従来のNPV法では、とらえきれない何かがあることがわかっています。 たとえば、製薬業界では、NPVが明らかにマイナスになるような研究開発案件でも取り上げるこ …
                                                
                                                
					今、Kindle Unlimited会員の方は、「ざっくり分かるファイナンス」と「道具としてのファイナンス 問題集」が無料でお読みいただけるようです。 私は …
						                        
                                                
                                                
					エーザイのCFOの柳氏の著書「ROE革命の財務戦略」の内容は、私にとっては衝撃的でした。 同著によれば、2015年3月末現在で、東証一部(金融を除く3,46 …
						                        
                                                
                                                
					この道で生きて行こうと思った時、私には不動産関連に携わる人との付き合いがほとんどありませんでした。まず、その時に考えたのが、不動産投資をよく知っている人に教 …
						                        
                                                
                                                
					ポケモンGO関連のニュースがすごい中、任天堂の業績を振り返ってみたいと思います。 任天堂が、2012年3月期から2014年3月期の3期にわたって営業赤字だっ …